Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も急行「あぶくま」に乗ったものでした。
懐かしいです。母方の田舎が白河だったのでまつしまばんだいの急行やいいでに乗って白河まで行ってたものです。
偶々当時の音源をお持ちの方たおられたので、皆様にご紹介できました! 懐かしむ方がおられてよかったです!
私は、母方の実家が熱塩加納村(現在は喜多方市熱塩加納町)で生まれました。上野駅から、急行ばんだいや特急あいづ号で帰省をしたものです。廃線前の日中線でSLに乗った事があるみたいですが、当時は2歳って事もあり記憶がありません。この音源を聴きながら、当時の事を思い出しました。本当に、ありがとうございます。
こんにちは。私自身は「急行ばんだい」にの出たことはないのですが、この音源は臨場感がありますよね!お役に立ててよかったです!
貴重ですね。かなり貴重だと思います。聞けてよかったです。この頃はもうビュッフェは休止されてたんですね 1度ビュッフェの案内も聞いてみたいです。ビュッフェは休止中とかの案内がないことを知りました。
コメントありがとうございます!そうですね。こういった音源を手に入れる機会は希少ですね!
ビュッフェは前年の48年から休止されており、52年ごろまでには編成から外されていますね、
動画のRUclipsで音声だけが逆に新鮮ですね。まだ新幹線がない時代、在来線の特急、急行が全盛の時代が思い出されます。会津へ初めて行ったときは「特急あいづ」でした。近年は定期的に会津へ行っています。街並みも歴史もとても興味深い街です。このように鉄道模型ばかりではなく、F16などや歴史的音声もぜひupされることを期待します。
Shinboさん、こんなちは。いつもコメントありがとうございます!鉄分では初めての試みでしたが、思いの外、再生回数が伸びてます。48年前の音源は珍しいのでしょうね!音源はあまりないのですが、父が撮影した8mmにはいくつか、鉄道が紛れ込んでいたので、今度発掘してみます!f16はあまりにも勝手がわからず、動画撮影どころではありませんでした!
この磐梯2号福島行きですか、他に東北本線急行には、急行,みやぎのがありましたね。確か13両編成の長編成で
こんにちは。動画の2分50秒あたりに当時の編成表をいれてあります。それを見ると確かに13両の長編成ですね!
この年の「やまばと」で山形まで行きました。食堂車で食べている時母が「このトンネル抜けると雪だよ」と言ったので、「そんな馬鹿な!」と思っていたら本当に雪景色だったのでびっくりしたのを覚えています
川端康成の世界ですね!
録音内容に沿った素敵な動画に仕上げてますね!流行り病でステイホーム、ちょっと旅気分が味わえました。ありがとうございます。この動画をアップされているということはビックサイトにはいかれていないご様子ですね!ps昨日、突然 レーザー加工機が到着しました。事前に連絡があるものとばかり思っておりましが、置き場所を確保しておらずアタフタ。いまだ開封できておりませんが。
Takeshiさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。夏風邪でしたか。今時はエアコンかけてねると、喉をやられますからね。くれぐれもご自愛ください。最近、仕事も忙しいし、とある飲み屋さんからのオーダー、トップガンマーベリックのF16(これは謝礼を頂くこととなってます)とか、放っておけない中、鉄分さんに是非!とカセットテープから起こして頂いた音源もあり、本来の「鉄分補給」が全くできておりませんでした。というわけで、東京ビックサイトに赴くよりも、引きこもっての瞑想(迷走?)に勤しんでおりました!週末、もう少し時間があるので、名鉄8000を少し進める予定です(動画はもう少し先になりますが。。)!
@@xingye0714 さん元気です。感染対策で人込みを避けております。紛らわしい表現でした。(反省)
@@takeshi1119 さん、流行病い予防中でしたか。何はともあれ良かったです!
あれ?私、昭和49年8月に急行ばんだい2号に乗ってますね。上りですがw中学2年の夏休みにクラスメイトと上越線急行佐渡で小出、只見線で会津若松、1泊目不明、五色沼散策と猪苗代湖、磐越西線で喜多方(普通列車C11牽引)で2泊目、翌日ばんだい2号で上野そして藤沢の自宅という行程でした。元々廃止前に日中線でSL乗る計画がどうしても日程の都合つかなくて結局磐越西線でSL乗れたというお話w
こんにちは。急行ばんだいに乗車された方のコメントが続いてます!中学二年の鉄旅、上越、只見線と鉄分満載でしたね。日中線に乗車できなかったのは残念でしたが、磐越西線でのC11、うらやましいです。動画中にでてくるSLのドラフト音はもしかしたらC11かも!
ビュフェは昭和49年には既に営業休止になっていたのか。しかし、別方向の列車を併結しているので郡山までは案内に相当気を遣っていたでしょうね。
上着掛けではなくて帽子掛けが正式名称だったのか。
45年前、親の転勤で会津に行く時急行ばんだいに乗った記憶です。当時の記憶でも上野駅にエラいボロい車両が来るなと感じました(都会っ子でしたので)
こんにちは。急行ばんだいに乗車された方、結構いますね!当時もボロかったのですかね。まぁ特急ではなく急行ですしね!
1976年元号は昭和51年に東北新幹線が上野もしくは大宮から新青森まで開業していたら4時間前後で結ばれていただろうな
改めて見直して気づきました。トップガン制作依頼と聞いてF14と思い込んでいました。。。
Takeshisさん、こんにちは。いつもコメント頂き、ありがとうございます!実は、トップガンIIはまだ見てないんですよ。ネットで調べたら、キャプテンマーベリック仕様のF18があったので、依頼主様に確認したところ、「それだ!」とくことで作りました! ブルーのラインはデカールですが、一部紛失して、Mr.カラーを調合して手直ししました。鉄道模型の方が勝手がわかって楽です!
@@xingye0714 さん同世代ならエリア88はご存知ですか?ミッキーの操るF14はかっこよかった。戦争は肯定しませんが、日本刀しかり目的のために作りこまれた道具は美しいものです。マーベリックにもF14が登場します。個人的にはFA18よりもF14が好きです。byマクロス世代
「万代」といってるのに新潟駅来ないんですね
上手い!
気が大きくな?
私も急行「あぶくま」に乗ったものでした。
懐かしいです。
母方の田舎が白河だったのでまつしまばんだいの急行やいいでに乗って白河まで行ってたものです。
偶々当時の音源をお持ちの方たおられたので、皆様にご紹介できました! 懐かしむ方がおられてよかったです!
私は、母方の実家が熱塩加納村(現在は喜多方市熱塩加納町)で生まれました。
上野駅から、急行ばんだいや特急あいづ号で帰省をしたものです。
廃線前の日中線でSLに乗った事があるみたいですが、当時は
2歳って事もあり記憶がありません。
この音源を聴きながら、当時の事を思い出しました。
本当に、ありがとうございます。
こんにちは。私自身は「急行ばんだい」にの出たことはないのですが、この音源は臨場感がありますよね!お役に立ててよかったです!
貴重ですね。かなり貴重だと思います。聞けてよかったです。この頃はもうビュッフェは休止されてたんですね 1度ビュッフェの案内も聞いてみたいです。ビュッフェは休止中とかの案内がないことを知りました。
コメントありがとうございます!そうですね。こういった音源を手に入れる機会は希少ですね!
ビュッフェは前年の48年から休止されており、52年ごろまでには編成から外されていますね、
動画のRUclipsで音声だけが逆に新鮮ですね。まだ新幹線がない時代、在来線の特急、急行が全盛の時代が思い出されます。会津へ初めて行ったときは「特急あいづ」でした。近年は定期的に会津へ行っています。街並みも歴史もとても興味深い街です。このように鉄道模型ばかりではなく、F16などや歴史的音声もぜひupされることを期待します。
Shinboさん、こんなちは。いつもコメントありがとうございます!鉄分では初めての試みでしたが、思いの外、再生回数が伸びてます。48年前の音源は珍しいのでしょうね!音源はあまりないのですが、父が撮影した8mmにはいくつか、鉄道が紛れ込んでいたので、今度発掘してみます!f16はあまりにも勝手がわからず、動画撮影どころではありませんでした!
この磐梯2号福島行きですか、他に東北本線急行には、急行,みやぎのがありましたね。確か13両編成の長編成で
こんにちは。動画の2分50秒あたりに当時の編成表をいれてあります。それを見ると確かに13両の長編成ですね!
この年の「やまばと」で山形まで行きました。
食堂車で食べている時母が「このトンネル抜けると雪だよ」と言ったので、「そんな馬鹿な!」と思っていたら本当に雪景色だったのでびっくりしたのを覚えています
川端康成の世界ですね!
録音内容に沿った素敵な動画に仕上げてますね!
流行り病でステイホーム、ちょっと旅気分が味わえました。ありがとうございます。
この動画をアップされているということはビックサイトにはいかれていないご様子ですね!
ps
昨日、突然 レーザー加工機が到着しました。
事前に連絡があるものとばかり思っておりましが、置き場所を確保しておらずアタフタ。
いまだ開封できておりませんが。
Takeshiさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。夏風邪でしたか。今時はエアコンかけてねると、喉をやられますからね。くれぐれもご自愛ください。最近、仕事も忙しいし、とある飲み屋さんからのオーダー、トップガンマーベリックのF16(これは謝礼を頂くこととなってます)とか、放っておけない中、鉄分さんに是非!とカセットテープから起こして頂いた音源もあり、本来の「鉄分補給」が全くできておりませんでした。というわけで、東京ビックサイトに赴くよりも、引きこもっての瞑想(迷走?)に勤しんでおりました!週末、もう少し時間があるので、名鉄8000を少し進める予定です(動画はもう少し先になりますが。。)!
@@xingye0714 さん
元気です。
感染対策で人込みを避けております。
紛らわしい表現でした。(反省)
@@takeshi1119 さん、流行病い予防中でしたか。何はともあれ良かったです!
あれ?私、昭和49年8月に急行ばんだい2号に乗ってますね。上りですがw
中学2年の夏休みにクラスメイトと上越線急行佐渡で小出、只見線で会津若松、1泊目不明、五色沼散策と猪苗代湖、磐越西線で喜多方(普通列車C11牽引)で2泊目、翌日ばんだい2号で上野そして藤沢の自宅という行程でした。元々廃止前に日中線でSL乗る計画がどうしても日程の都合つかなくて結局磐越西線でSL乗れたというお話w
こんにちは。急行ばんだいに乗車された方のコメントが続いてます!中学二年の鉄旅、上越、只見線と鉄分満載でしたね。日中線に乗車できなかったのは残念でしたが、磐越西線でのC11、うらやましいです。動画中にでてくるSLのドラフト音はもしかしたらC11かも!
ビュフェは昭和49年には既に営業休止になっていたのか。しかし、別方向の列車を併結しているので郡山までは案内に相当気を遣っていたでしょうね。
上着掛けではなくて帽子掛けが正式名称だったのか。
45年前、親の転勤で会津に行く時急行ばんだいに乗った記憶です。
当時の記憶でも上野駅にエラいボロい車両が来るなと感じました(都会っ子でしたので)
こんにちは。急行ばんだいに乗車された方、結構いますね!当時もボロかったのですかね。まぁ特急ではなく急行ですしね!
1976年元号は昭和51年に東北新幹線が上野もしくは大宮から新青森まで開業していたら4時間前後で結ばれていただろうな
改めて見直して気づきました。
トップガン制作依頼と聞いてF14と思い込んでいました。。。
Takeshisさん、こんにちは。いつもコメント頂き、ありがとうございます!実は、トップガンIIはまだ見てないんですよ。ネットで調べたら、キャプテンマーベリック仕様のF18があったので、依頼主様に確認したところ、「それだ!」とくことで作りました! ブルーのラインはデカールですが、一部紛失して、Mr.カラーを調合して手直ししました。鉄道模型の方が勝手がわかって楽です!
@@xingye0714 さん
同世代ならエリア88はご存知ですか?
ミッキーの操るF14はかっこよかった。
戦争は肯定しませんが、日本刀しかり目的のために作りこまれた道具は美しいものです。
マーベリックにもF14が登場します。
個人的にはFA18よりもF14が好きです。
byマクロス世代
「万代」といってるのに新潟駅来ないんですね
上手い!
気が大きくな?